河原正明×三澤万里子
1/3ページ
今回は、2部リーグ降格から1部リーグへの復帰、そして復帰1年目で優勝し、昨年末のクラブチーム世界一を決める大会で堂々の4位に。今、最も勢いのあるサッカークラブといえる「柏レイソル」で、広報宣伝部部長としてクラブの躍進を支える河原さんに、「最高のチーム、組織を目指して!」についてお話を伺いました。
三澤:チームの広報部として、選手やサポーターの橋渡し役を担っている河原さんのお仕事は、医師と患者の橋渡し役となる医療事務に通じる点がたくさんあるんじゃないかって思います。
河原:今回お話をいただいた時、サッカーのクラブチームで働く自分の仕事と医療と、いったいどんな共通点があるんだろうってすごく悩みました(笑)。でも、確かに似ているところもあるかもしれないと思ったのです。というのも、サッカーのクラブチームは、優れた選手や名監督を連れてくれば必ず勝てるわけではなくて、選手や監督と、僕たちのような運営スタッフ(フロント)の連携が取れていないと必ず歯車が狂ってしまうことがあるからです。
三澤:サッカーに限らず、選手とフロントがうまくいっていないスポーツチームは、報道でもよく耳にしますよね。
2部リーグ降格の窮地
チームの在り方を見つめ直し
進むべき方向性を打ち出した
河原:じつは昔の柏レイソルもそうでした。レイソルは、1995年からJリーグの1部でずっと戦ってきたのですが、2005年に不甲斐なく2部リーグに降格してしまったのです。当時は、強い選手がいれば勝てると考えていたので、チームが不調の時期に億単位のお金を投入して選手を獲得しました。しかし、それでも試合にはちっとも勝てない。チームの雰囲気も悪くなるし、選手からの不満も出る。
おまけに、ファンやサポーターはお金を払って観に来ているので、負け試合ばかり観させられて、「金返せ!」「責任者出て来い!」って連日のように罵声を浴びせられました。今思えばクラブがバラバラの状態でした。
三澤:まさにうまくいっていない医療機関と同じ状況ですね。実際に連携が取れなくて組織が機能していない病院の話はよく聞きます。
河原:2005年までのレイソルは本当にそんな状態で、2部リーグに降格したのも当然の結果だったと思います。
三澤:そんなクラブの窮地を、どうやって立て直したのですか?
河原:まず、クラブチームの在り方から改めて考え直すことにしたんです。以前はコンセプトすらなかったのですが、組織として"クラブコンセプト"をしっかり決めました。そして、サポーターを集めてコンセプトや活動方針を発表したんです。
三澤:病院にも「病院理念」などがありますが、内容はどこも似ていて、飾り物になっていると感じることも多いのですが、柏レイソルの理念は地元を大切にする姿勢をすごく感じられる内容ですね。
河原:もともと、Jリーグには「ホームタウン」という理念があって、それは活動区域と一体となったクラブづくりを行ないながら、サッカーの普及や振興に努めようというものです。柏レイソルもホームタウンの人たちに、『強く、愛されるクラブになる』ということを、明確なコンセプトとして打ち出したんです。
「強く、愛されるクラブ」とは
(クラブコンセプトの一部を抜粋) |
|
柏レイソルは、強くなくてはならない。
家族のために、常に最善を尽くし
勝利することが使命である。
ホームタウンを代表し、
日本を代表し、アジアを代表して
世界に冠たるクラブになるために、
不断の努力を続けます。 |